株式会社 Tokyo New Cinema

MENU
株式会社 Tokyo New Cinema
〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2
tel. 042-720-1024
mail. info@tokyonewcinema.com

%e9%9b%a8%e7%b2%92dvd%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3

ニューヨーク市国際映画祭にてタイムズスクエアでも上映された『雨粒の小さな歴史』(中川龍太郎監督)が遂にAmazonおよびiTunesにて配信開始! 本作は現在様々なメディアで活躍中の池松壮亮も出演している作品で、史上初最年少で東京国際映画祭に2年連続の入選を果たした新鋭監督の中川龍太郎(『愛の小さな歴史』『走れ、絶望に追いつかれない速さで』)が学生時代に撮った第二弾作品。2014年にボストン国際映画祭やニューヨーク市国際映画祭で公開されたほか、国内でロードショーされた映画館の動員記録を塗り替えるほどの反響を見せる。青年時代の「若さ」、危うさ、躍動感を詩を綴るかのような独特の表現手法でエモーショナルに映し出した意欲作。

物語

大学卒業間近の冬、美千留の元に、会ったことのない妹から一通の手紙が届く。そこには、幼くして生き別れになった父のことが綴られていた。それ以来、今まで気にかけもしなかった父という存在が、美千留の中で広がっていき…。どうしようもない若さのなかで経験する、幾多の出会いと別れ。傷つきながらも成長し、生きていくこと。これは、一人の女性の「若さ」を巡る物語。
「地元のレンタル屋に置いてなかった…」との声にお答えして、iTunes/Amazon/青山シアターにて配信を開始致しました!DVDよりも割安で購入でき、レンタルも簡単です! Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B01K5IKJEI iTunes: https://itunes.apple.com/jp/movie/yu-lino-xiaosana-li-shi/id1128661710 青山シアター:http://aoyama-theater.jp/pg/2186 6月24日まで、『走れ、絶望に追いつかれない速さで』全国上映プロジェクトを実施中!

クラウドファンディングとは?

クラウドファンディングとはアイデアやプロジェクトを持つ者がインターネットを通じて世の中に呼びかけ広く資金を集める方法です。支援金に応じて、様々な特典をご用意しております。 ・目標金額はすべて全国公開の費用に使用し、会社及び個人への利益等には一切使用いたしません。 ・映画は完成しているので特典が保証されています。 詳細はこちら:https://motion-gallery.net/projects/hashire Tokyo New Cinema のプロデューサーであり私の先輩、猪俣医師からの本が出版されました! IMG_3942ハーバード×MBA×医師 目標を次々に達成する人の最強の勉強法」という猪俣先生の経歴がタイトルになった本です。 先生は日本の医大を卒業後に病院で働き、博士号を取得後にハーバード大学に留学しながらMBAを所得された方です。ハーバードの研究所が同じだった事をきっかけで知り合い、多くの仕事をマルチタスクで解決されている姿をいつも見ていて尊敬できる先輩です。 通常はひとつでも精一杯の事柄を複数こなす猪俣先生が、ご自身の勉強法や自己管理方法を一冊にまとめたのがこの本です。 最初は義理で購入したのですが、具体的な自己管理方法がわかりやすく要点ごとに記載されており、お手本として何回も読み直し参考になりました。本当に買ってよかったと思う本で学生や社会人にオススメです。
12695203_1131943303513279_1759392855_o

木ノ内、事務所にて

ちなみにこの写真は Tokyo New Cinema の事務所で撮りました。 12669358_1132007636840179_1023067750_o よく友人に「案外ちゃんとした所で仕事しているんだね」と案内した時に言われます。褒めているのかわかりません。 話が脱線しましたが本のリンクです:http://www.amazon.co.jp/dp/4799318365 現在 Tokyo New Cinema は中川監督新作の映画『走れ、絶望に追いつかれない速さで』と浅野忠信が主演のフィリピン映画『壊れた心』の公開準備中です。面白い試みを色々と企画しているのでお楽しみに! Tokyo New Cinema 木ノ内輝 多くのご声援のもと、Tokyo New Cinema は新しい映画会社として1年を無事に終えたことをご報告いたします。 「映画でヒトを豊かにする」ことを目標に今後とも良い映画を作り、素晴らしい映画の配給やご紹介をより多く行いたいと思います。 今回は自信を持ってみなさんにご紹介できる「オススメ映画」について語ります! 濱口竜介『ハッピーアワー』(2015)
20160211ハッピーアワー

写真引用:http://hh.fictive.jp/news/420/

昨年の年末から各方面で素晴らしいという評判は耳にしていましたが、期待以上の衝撃をこの作品は与えてくれます。一見何不自由ない生活をしている30代後半の4人の女性たちの、それぞれ抱えている闇が徐々に浮き彫りになっていく物語。 理解し合っていると信じている「友人」や「家族」がいても、その反面で誰しもが孤独を感じて生きている。生と性の危うさ、そして瑞々しさを観客である私たちに5時間17分存分に浸らせてくれる作品です。残酷な切り口で世界を切り取った映画ではありますが、そこには「必然性」があり、傑作と呼ぶにふさわしい作品であることは間違いないです。 2/19まで渋谷で再上映されているので、お見逃しなく! http://hh.fictive.jp/ja/ そして2つ目にご紹介するのが ライアン・クーグラー『クリード チャンプを継ぐ男』(2015)
20160211クリード

公式:http://wwws.warnerbros.co.jp/creed/index.html

聞いて懐疑的になった方も多いのではないしょうか。しかし監督のライアン・クーグラーは、新章という形で「ロッキー」を見事に復活させてくれたと感じました。 主人公アドニスは偉大な父アポロの存在に翻弄され、葛藤しますが、シリーズを愛しているファンほど理解できる彼の心情が的確に描かれており、観ていて興奮させてくれる演出が随所にあります。そして「ロッキー」の名物であるトレーニングと試合シーンはシリーズの伝統と同時に、新章ならではの新しさがあります。単なる「ロッキー7」ではなく、「クリード」シリーズという新たな伝説の始まりだと納得させられる作品でした。 全国上映中です! http://wwws.warnerbros.co.jp/creed/index.html   次のオススメ映画はまた来月ご紹介いたします。お楽しみに! 11月29日(日)『壊れた心』イベントのお知らせ! Criminal Walk copy 代官山 TENOHAにて生のジャズ演奏&アマレット飲み放題付きで『壊れた心』のお試し上映会を行います! オシャレなお店で、ゆっくりジャズを聴きながらドイルの撮影美を楽しみませんか?どなたでも参加できる、この日だけの上映会です(ダイジェスト版:20分くらいの本編動画をリピート上映、途中参加退出OK)。 img_access_05 日時:11月29日(日)19:00-23:00 場所:〒150-0034 東京都渋谷区代官山町20-23 TENOHA代官山 アクセス:東急東横線「代官山駅」正面口より徒歩3分 参加費:1500円(ドリンク付き、アマレット飲み放題) img_party_01 TENOHA DAIKANYAMA1周年を記念しての 『壊れた心』コラボイベントです! お酒はアマレットで有名なディサローノ(輸入元:サントリースピリッツ株式会社)が協賛でバーを展開。テノハ&スタイルレストラン内で様々な著名アーティストのライブを実施。そしてレストラン内では、クラウドファンディングの終盤に差し掛かり、盛り上がりを見せる『壊れた心』のPVを投影し、代表の木ノ内がゲストへの呼びかけを行う予定です! download 当日は新しいポスターのデザインも初公開!お楽しみに! 『壊れた心』クラウドファンディングは中間地点まであと2%です:https://a-port.asahi.com/projects/ruinedheart ご報告 朝日新聞の全国朝刊(10/22)にてこのプロジェクトが紹介されました! 20151116朝日新聞記事またCINRA.net では550以上のシェアがありました! 201511CINRA   そして映画ナタリーでは60以上のコメントがあり、期待されています! 201511Natalie 世界中の映画祭で上映され、問題作と評されたこの傑作映画を日本で全国公開するためのプロジェクトです。 残りあと3週間で50%近く目標を達成しましたが、12月17日の締め切り期限までに100%に届かなければこの映画は全国公開されません。 ぜひ、みなさまと一緒にこの映画を公開したいと思います。こちらのリンクからのご協力、シェアをお願いいたしますhttps://a-port.asahi.com/projects/ruinedheart
木ノ内 TNC代表

『壊れた心』木ノ内輝

  中川監督と木ノ内が生放送します! 14日(水)8:00PMから1時間くらい、USTREAMにて(登録不要):http://ustre.am/1nMCm
来週の東京国際映画祭(六本木ヒルズ)にて上映される『走れ、絶望に追いつかれない速さで』のことや、『愛の小さな歴史』全国上映に関する報告、浅野忠信主演『壊れた心』のクラウドファンディング・全国公開プロジェクトについて語ります! 『走れ、絶望に追いつかれない速さで』映画祭上映: http://2015.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=67 20150920TokyoSunrsiePoster-BP_A1_2 『壊れた心』クラウドファンディング実施中、予告編や期間限定の特典あり!:https://a-port.asahi.com/projects/ruinedheart 1 よろしくお願い致します! クラウド3A   予告編解禁! 浅野忠信 主演、クリストファー・ドイル撮影の最新作『壊れた心』。 全国上映を目指してクラウドファンディングを開始! 予告編や詳細はこちらから:https://a-port.asahi.com/projects/ruinedheart 『壊れた心』:愛と破滅の逃避行 Tadanobu Asano, Director/Screenplay/Music: Khavn De La Cruz, Cinematographer: Christopher Doyle, Producer: Stephan Holl 配給:Tokyo New Cinema 嬉しい発表です! 中川龍太郎監督 最新作『走れ、絶望に追いつかれない速さで』が第28回 東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門に入選致しました!同部門で2年連続の入選は史上初で、25歳にしての快挙です。 20150920TokyoSunrsiePoster-BP_A1_2 東京国際映画祭【10/22-31】http://2015.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=67
若者たちは太陽を目指した。 大切な親友を失った漣は、描き残された一枚の絵をきっかけに旅へ出る。それは親友の死を受け入れるための旅だった。実力派として注目の若手俳優、太賀、小林竜樹、黒川芽以が出演。
中川龍太郎 監督

中川龍太郎 監督

10月23日から30日までの間に2回、六本木ヒルズのTOHOシネマズにて上映されます(上映スケジュールは決まり次第お知らせ致します、監督とのQ&Aもあります!)。 そしてさらに発表があります! 第27回 東京国際映画祭コンペティション上映作、浅野忠信 主演『壊れた心』の配給先として Tokyo New Cinema が選ばれました! 1   主演/浅野忠信 X 撮影/クリストファー・ドイル。 フィリピンのスラム街。冷酷な殺し屋が組織の女をボスから助け、逃避行が始まる。 過去にクラウドファンディングで『愛の小さな歴史』を全国上映した事が評価され、この作品の配給先として決まりました!Tokyo New Cinema は若手として配給の実績も浅く大手との人脈もありませんでしたが、このような形で日本の配給として決まり嬉しく感じます。 そしてこの映画も10月5日から70日間、朝日新聞社のクラウドファンディング A-Portにて全国上映プロジェクトを行います!この作品の詳細や予告編も同時に解禁するのでお楽しみに! 『走れ、絶望に追いつかれない速さで』『壊れた心』の2作品は来年に公開致します。ご期待ください! 今後とも定期的に状況をこのサイトにて報告致しますので、よろしくお願い致します! myphoto copy Tokyo New Cinema 木ノ内輝 20150911重大発表予告 明日、2つの重大発表があります。お楽しみに! TNC 木ノ内 今週の土曜日(19日)札幌上映を行います!

監督の舞台挨拶あり!

札幌上映会の案内

札幌1日限定上映! 9月19日(土)開催! 日程:9月19日(土) 上映15:00, 17:00, 19:30 開場30分まえ 場所:札幌プラザ2・5(2階) 中央区南2条西5丁目 チケット: 道新プレイガイド及び会場(B1事務所)にて販売中! 一般:1500円 学生:1000円 小学生以下無料 前売:1200円 *監督による舞台挨拶とトークイベントあり 製作総指揮は北海道出身の新鋭プロデューサー:木ノ内輝 作品情報 「包み隠さず感情に飛び込む映画」 -カイエ・デュ・シネマ (2014年12月号) 昨秋、東京国際映画祭での上映が決まるとチケットは即日完売。『Plastic Love Story』、『雨粒の小さな歴史』など、国内外で活躍の幅を広げる25歳の新鋭・中川龍太郎が、『愛の渦』で際立つ存在感を見せた中村映里子を主演に迎えて描く、とある小さな愛の物語。『MOZU』、『紙の月』など近年活躍が目覚ましい池松壮亮、言わずと知れた邦画界を代表する名バイプレーヤーの光石研に加えて、演劇界からは沖渡崇史といった幅広い演技陣が集結。メジャー・インディーズの垣根を超えた演技合戦は、一見の価値あり。 【ストーリー】 真夏、東京の片隅。  夏希(中村映里子)は食品配達をして暮らしていた。突然訪ねてきた青年(池松壮亮)に父(光石研)のことを知らされる。父はかつて、母と自分を捨てて出て行った憎むべき存在だった。不意に思い出された父の存在が夏希の中で拡がっていき、遂に会いにいくことを決意する。 image5 東京の片隅。  夏生(沖渡崇史)は借金の取り立てを生業として暮らしていた。不意に胸の内によみがえった妹(高橋愛実)の存在に引っ張られるように夏生は妹のもとを訪ねる。家を捨て、責任の全てをなすりつけて生きてきた夏生に妹は激しく反発するが、期せずして二人の生活は始まった。 ふたりが迎えるのは、復讐か、拒絶か、あるいは― aireki_okito7 「収束感ある魅力的な物語、日本のインディーズ映画の新鮮なる才能を確信した」 -Film Business Asia: http://www.filmbiz.asia/reviews/august-in-tokyo 監督・脚本 中川龍太郎 慶応義塾大学文学部卒、1990年生まれ。インディーズ映画界の新鋭として多数の国際映画祭の入選と受賞を経験。「生」へと鋭く切り込む視点を根底に持ち、壊れそうになりながらも力強く戦い続ける人間の姿を描く作風は様々な方面から高い評価を得ている。 B2P_1 スタッフ 監督/脚本/原作 : 中川龍太郎 製作総指揮 : 木ノ内 輝 プロデューサー : 藤村 駿 制作 : 武笠恭太 制作/創舞 : 中村萌乃 撮影/照明/編集 : 今野康裕 編集補佐 : 佐藤 宏 録音/整音 : 石森剛史 広報 : 杉山史紀 キャスト 中村映里子 沖渡崇史 中村朝佳 池松壮亮 光石 研 高橋愛実 池澤あやか 小林竜樹 制作・配給:株式会社 Tokyo New Cinema 20150911重大発表予告   ちょっと話題になるかもしれません。 お楽しみに! Tokyo New Cinema 代表取締役 木ノ内輝 短期間でなるべく多くの結果を残すため、いままでがむしゃらに Tokyo New Cinema で映画制作を頑張ってきましたが、これからは資金調達のノウハウを含めて人脈や資金、経験がなくてもプロデューサーとして映画制作ができる方法をコース型式で共有しようと思います:https://tokyonewcinema.com/?page_id=3778 2014-10-23 16.02.25 HDR copy 講演の体験会(8月15日、19:30)も新宿住友ビル(新宿駅西口徒歩8分)で行います、応募受付中です(無料):http://peatix.com/event/105914 Tokyo New Cinema 代表 木ノ内輝 2014-04-15 17.26.17 copy