株式会社 Tokyo New Cinema

MENU
株式会社 Tokyo New Cinema
〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2
tel. 042-720-1024
mail. info@tokyonewcinema.com

COMPANY

株式会社 Tokyo New Cinema

〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2MBDA
大きい地図で見る

tel. 042-720-1024

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

世界4大映画祭での受賞、豊富なCM実績。
経験ゼロ・人脈ゼロ・資金ゼロから創業した映像制作会社。 日本の中小企業トップレベルの技術力。

取引先(敬称略、順不同):読売新聞東京本社、公益社団法人日本看護協会、東日本旅客鉄道、独立行政法人国際協力機構、公益財団法人日本財団、株式会社日本総合研究所、愛知県、小田原市、杉並区、町田市、日本オリンピック委員会、株式会社スタジオジブリ、株式会社ウィットスタジオ、株式会社プロダクションI.G、株式会社電通、日本テレビ放送網株式会社、ギャガ株式会社、株式会社LDH JAPAN、サントリーホールディングス株式会社、第一生命保険株式会社、日興サービス株式会社、株式会社Double Feather Partners、株式会社バップ、日活株式会社、エイベックス株式会社、ビターズ・エンド、株式会社ローソンエンタテインメント、株式会社 教育と探究社、株式会社NTTドコモ、株式会社キノフィルムズ、MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社、GMOインターネットグループ株式会社、多摩高度化事業協同組合、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント、株式会社交通新聞社、株式会社 個別指導塾スタンダード、久保田鉄鋼株式会社、株式会社アーバンリサーチ、株式会社アステック、株式会社一広グループホールディングス、隈研吾建築都市設計事務所、株式会社新通コム、HJホールディングス株式会社、株式会社レイ

木ノ内 輝

木ノ内 輝 Hikaru Kinouchi

代表取締役。北海道生まれ。ハーバード大学研究室在籍中にプロデューサーを務めボストン国際映画祭にて最優秀撮影賞を受賞。帰国後、東京国際映画祭にて3回入選、第39回モスクワ国際映画祭にてダブル受賞を果たし、第24回釡山国際映画祭オープニング上映を飾る。医学・芸術を含む多彩なバックグランドからの起業と展開によりHUFFPOSTにて「映画界のテスラ」と期待される。青山学院大学総合文化政策学部教員。

宮下 司

宮下 司 Tsukasa Miyashita

執行役員・プロデューサー。 慶応義塾大学文学部哲学専攻卒業。 「やがて海へと届く」(2022)・「私の見ている世界が全て」(2023)など長編映画の制作部を経たのち、プロデューサー業務を担当。 主な担当プロジェクトは下記 ・看護業務の効率化先進事例収集・周知事業(2021・2022) ・QR決済アプリ「Cポン」のTV CM(2022) ・小田原市観光PR動画「うたの生まれるまち」(2022)

石川俊一郎

石川俊一郎 Shunichiro Ishikawa

株式会社Tokyo New Cinema相談役。慶應義塾名誉教諭。慶應義塾大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程修了。1984年4月より2020年3月まで慶應義塾高等学校で教鞭をとる。高校三年設置の卒業研究の授業で「日本映画」を長年担当するなど、日本映画のファン歴は50年を越す。国文科の後輩である中川龍太郎監督の『愛の小さな歴史』で出会い、それ以降のTokyo New Cinema作品のサポートをする。『四月の永い夢』では製作総指揮を務めた。

井上天馬

井上天馬 Temma Inoue

プロダクションマネージャー。早稲田大学国際教養学部中退。
映画・ドラマ・広告の企画/プロデューサー業務を担当。『わたしは光をにぎっている』『静かな雨』(中川龍太郎監督)で広報/宣伝に従事。『東京バタフライ』(佐近圭太郎監督)で宣伝を担当。オンラインコミュニティ「あずまや」コミュニティマネージャーを務め、立ち上げ・クラウドファンディング・企画/運営を担当。 小田原市観光PR動画「うたの生まれるまち」(2022) 企画・AP。

藪田 真衣

藪田 真衣 Mai Yabuta

プロダクションマネージャー。青山学院大学経営学部卒業。 映画・ドラマ・広告の企画/プロデューサー業務を担当。杉並区PR動画「中央線あるあるプロジェクト」の企画/アシスタントプロデューサーを担当。

義澤 侑城

義澤 侑城 Yuki Yoshizawa

プロダクションマネージャー。杏林大学総合政策学部卒。 映画・ドラマ・広告の業務を担当。 『わたしの見ている世界が全て』(佐近圭太郎監督)で広告/宣伝に従事。

宇佐美 皐太

宇佐美 皐太 Kouta Usami

プロダクションマネージャー。関西学院大学社会学部卒業。 大学在籍時にニューシネマワークショップに参加、自主制作映画を監督。 映画・ドラマ・広告の業務を担当。

MOVIE